アレルギー性鼻炎の「くしゃみ」、「鼻水」、「鼻づまり」は抗原(原因となる物質)を吸入することによって起こります。アレルギーがある人もこの抗原を吸わなければ症状は起こりません。また抗原をたくさん吸入すれば症状が強くなり、少量の吸入であれば症状は軽くすみます。アレルギー性鼻炎対策の第一歩は抗原の回避です。

スギ・ヒノキ花粉の回避

スギ花粉飛散の特徴

  • 広範囲に飛散する
  • 関東ではスギは2月~4月、ヒノキは4~5月に飛散する
  • 晴れて暖かい風の強い日に多く飛ぶ

スギ花粉回避対策

  • マスクや眼鏡(目のかゆみが強い人)を隙間なく着用。帽子は髪につく花粉には有効。
  • 2~5月は洗濯物や布団を外に干さない。
  • 家では窓を閉め切る。空気清浄機を使用。24時間換気システムの場合は空気の吸入口にフィールターを使用。
  • できれば家に帰ってシャワーで花粉を洗い流す。
  • 重症化している場合は外にいる時間を減らす。

ハウスダスト・ダニの回避

ハウスダスト・ダニの特徴

  • 一年中症状の原因となりえる。
  • ダニの死骸は秋に増える→秋に症状が強くなりやすい。
  • 25~30度で湿度が高いと増えやすい。

ハウスダスト・ダニ回避対策

  • 布団はダニ防止用の布団シーツを使う。掃除機をかけたり、日光に当てても布団の中のハウスダストやダニの根絶はほぼ不可能です。ダニ防止用布団シーツーを使えば布団からハウスダストやダニが外へ出ないので効果的です。
  • 排気のきれいな掃除機を使って掃除機をかける。掃除機をかけるときにはハウスダストやダニが舞うのでマスクや眼鏡(目のかゆみが強い人)を隙間なく着用。