得意な病気当院では特に小児中耳炎、アレルギー性鼻炎、繰り返す鼻出血の治療を得意とします。急性上気道炎(いわゆる風邪)の診断も行っています。他院の治療で治りが悪い病気にも 対応できることがありますので困ったときはご相談ください。
日帰り手術小児反復性中耳炎や滲出性中耳炎に対する鼓膜切開術や鼓膜チューブ挿入術。アレルギー性鼻炎に対するアルゴンプラズマやトリクロール酢酸による下鼻甲介粘膜焼灼術。反復性鼻出血に対する鼻粘膜焼灼術。などを行っています。
2021-08-13 / 最終更新日時 : 2021-10-18 admin 新型コロナ情報 新型コロナ(デルタ株)について2021年8月14日 新型コロナ(デルタ株)が成城でも流行しています。7月中旬くらいから急増しています。従来の新型コロナと比べ感染力が強くワクチン接種をしていても感染します。当院でもワクチン接種後の陽性例を確認しています。症状だけでは普通の風 […]
2021-05-21 / 最終更新日時 : 2022-07-13 admin お知らせ 舌下免疫療法。 2021年6月から舌下免疫療法を当院でも開始します。舌下免疫療法とは舌の下からアレルギーの原因となるものを取り入れて、アレルギー体質自体を徐々に改善する治療法です。ご希望の方は「舌下免疫療法について」をよくお読みください […]
2021-04-24 / 最終更新日時 : 2021-04-24 admin 新型コロナ情報 成城付近の新型コロナ状況(2021.4.24) 世田谷区医師会のPCRセンターによる情報では2月、3月の新型コロナ陽性率は低下傾向でしたが4月に入って再び陽性率が上昇しています(下に世田谷区医師会のPCRセンターによる検査状況を示します)。 当院では2月、3月には新型 […]
2021-02-22 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin お知らせ 花粉症薬の使い方を公開しました。 効果的な薬の使い方をクリックしてください。まず誤解の多い局所ステロイドスプレーの使い方を作りました。近日中にほかの薬の使い方も公開します。
2021-02-12 / 最終更新日時 : 2021-02-12 admin お知らせ 2021年の花粉症の予想と対策 飛散予測 2021年2月8日ウエザーニュースで花粉シーズンに突入したことが発表されました。今年の花粉予想は去年(花粉の少ない年でした)の1.8倍で平年並みと考えられています。花粉飛散量の情報はここをクリックしてください。 […]